小さな港

f:id:ateliersalvador:20191004211916p:plain

小さな港 (A Little Port)

33.2 x 24.2 cm

...

横浜画塾・笠井先生の教室のスケッチデーだった。神奈川・逗子の海岸で絵を描いた。先生の製作を拝見して、その後自分も近くの港を描いた。

(笠井先生の当日の絵。Instagramにすごい絵がたくさん並んでます...)

Kazuo Kasai on Instagram: “"LES PÂTISSERIES LA MARÉE DE CHAYA" in Hayama

先生は塾生に自由なスタイルで描くことを許してくださる。よく「描き方はともかく、良い絵が描ければそれで良いんです」とおっしゃる。講評では「こういう絵を描きたいなら、こういう風にした方がいい」というアドバイスを頂く。(ありがとうございます。)

外でスケッチするとき、鉛筆線を一筆で描くことにした。乗り物や建物など複雑なものを描こうとして、途中で面倒になって描くのをやめてしまっていた。どうしたらいいか考えて、最近「一筆で描く」に行き着いた。自分は色々考え過ぎるところがあって、描いてる最中頭の中がごちゃごちゃする。でも、らくがきみたいに「一筆で描く」と決めてしまうと、先々のことを考え過ぎず、目の前のものを見ること、次のストロークを描くことにだけ集中できる。上の絵もひと筆描きしてみた。楽しい。しばらく試しながらやっていきます。

 

グループ展「絵描百物語」終了しました

f:id:ateliersalvador:20190929171954j:plain
グループ展「絵描百物語 (えかきひゃくものがたり)」@吉祥寺 momo curry 終了しました。展示にお越し頂いた皆様、絵やポストカードをお持ち帰り頂いた皆様、ありがとうございました。 (インターネットから応援頂いた皆様もありがとうございます!)

f:id:ateliersalvador:20190907190723j:plain

フリーダムなメンバー5名 (今は無き絵の学校、セツ・モードセミナーの友人と、さらにその友人の5名で集まりました) フリーダムな来客の絵描き仲間、フリーダムなお客様、そして全てに輪をかけてフリーダムなモモカレーの店主・モモさんで展開する、まさに「なんでもあり」の展示でした。来場の方が「放課後の部室みたい」と感想を書いていましたが、本当に放課後の部室みたいでした。絵も作品も増えたり減ったり、展示期間も伸びたり縮んだり、モモカレーさんも休みがあったりなかったりで、なかなか告知が追いつかず失礼しました。次に自分が展示するときは、展示期間はタイトめにしてお知らせします。

f:id:ateliersalvador:20190928141937j:plain

f:id:ateliersalvador:20190929172425j:plain

展示終了後、モモさんが私の花のポストカードと同人誌「季刊あさもや」をお店に置いてくださることになりました。なんだか、自分たちもお店の一部になれたように感じて嬉しいです。あさもやは本棚のどこかにあります。ご来店の際はぜひ店内の本棚を探してみてください。

f:id:ateliersalvador:20190929173458j:plain

らくがき「2ひきのねこ」。在廊中はらくがきしたり作業したりして過ごしました。自分は在廊中に何か描くのが好きです。こういうときなんとなく描くものたちは、あとで見返して「自分が作りたい何か」に近い気がします。しっかり机に座って「こういうものを作るぞ」と決めて描きはじめると、やや違う何かになるのです。不思議です。

f:id:ateliersalvador:20190907000955j:plain

いつも展示が終わると次の製作の方向性が見えたりするのですが、今回はますます分からなくなりました。なんというか、この世のものを「混沌」と「秩序」に分けるとして、モモカレーも「絵描百物語」も「混沌」の世界の側に近いものなのです。もっとも、あるものを何かと何かに「分ける」みたいな考え方が、そもそも混沌のことを考えるときには当てはまらないのかもしれない....。いや、混沌を考えるとは....当てはまるとは......?カレー.......混ざる.........混沌................カレー.......................

とにかく、また絵を描いていけたらと思います。色々なことが起きた展示でした。参加できて良かったです。

グループ展「絵描百物語」最終日についてのお知らせ

f:id:ateliersalvador:20190924154858j:plain

グループ展「絵描百物語」の会期についてのお知らせです。最終日(9/28)の夜、会場のモモカレーさんで貸切営業があり、早めに壁を空ける必要があることが分かりました。このため、実質的な展示の終了日時は「9/27(金)の夜21時」になりそうです。少なくとも、私の水彩画は9/27の夜に壁から外そうと思います。ミニ額作品は 9/28 (土) の夕方まで会場に置けると思いますが、きょう以降メンバー各自が適当なタイミングで作品を持ち帰りますので、より多くの絵をご覧になりたい方は、きょう 9/25(水)、 あす9/26(木)、あさって9/27(金) にお越し頂くと確実かと思います。色々と流れの早い展示ですみません...。

 ---

五人展『絵描百物語 (えかきひゃくものがたり)』
テーマ 「こわいいろ、こわいかたち、こわいおもい」(たぶん)
会期 : 2019年 8月26日 (月) - 9月27日 (金) 夜から9/28(土) 昼くらいまで
時間 : 12:00 - 21:00 (16:00-18:30はお店の方が休憩を取っていることがあります。)
場所 : 吉祥寺 MOMO CURRY (Googleマップ)

※ ワンオーダーをお願いいたします。

ateliersalvador.hatenablog.jp

Twitterについて

Twitterアカウントから、展示や製作の最新の状況をお知らせしています。

twitter.com

先日「Blogを読んでいるけれど、あなたのTwitterのことは知らなかった」という声を伺いました。自分は「Twitterで情報更新できているから、Blogの方は大丈夫かな...」みたいな感じになっていました..。可能な限りBlogも更新しますが、今回、展示の状況が目まぐるしく変わるため、各種SNSでの告知が全く追いつきません。。。Twitterで優先してお知らせしていきますので、どうかこちらも時々覗いていただければ嬉しいです。

セロ弾き

f:id:ateliersalvador:20190921235409p:plain

セロ弾き (The Cellist)

36 x 51 cm

...

横浜画塾・笠井先生の教室で描いた人物水彩。この日はTシャツとジーンズを着たチェリストさんが登場して、ずっとチェロを弾いていた。手が止まっている時間がないので、色々を細かく描くのが難しい。とにかく描いた。持ち帰って仕上げた。

宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」の中で、ゴーシュが「印度の虎狩」という激しい曲を弾いてお客のネコを脅かすシーンがある。そういう感じがした。

宮沢賢治 セロ弾きのゴーシュ (青空文庫)

 

多少は動けるようになった人

f:id:ateliersalvador:20190918232405p:plain

らくがき: なみだ (Doodle: Tears)

14.8 x 10 cm

...

Blogを書いたり消したりしている。まとまったことが書けない。計算機は雷の日に落としたきりで止まっている。人間は、最近製作らしい製作をしていない。らくがきをしたり、海を描きに行ったり、海を見ながら考えごとをしたりしている。

漠然と「板挟みで動けない」感がある。書くのか書かないのか、考えるのか考えないのか、描くのか描かないのか、出かけるのか出かけないのか...。昔からそうだった。子どもの頃、休日は家の天井を見つめてぼんやりしていた。「何かしなきゃ」と気持ちだけ焦るけど、何もしない。ただ天井を見ている。海のすぐそばに住んでいたのに、海を見に行った記憶がない。

昨日海から帰って、また同じように天井を見つめながら「前と比べたらはるかに動けるようになっている...」と思った。これに関しては自分で自分を褒めたい。私は、相変わらず怠惰だけど、多少は動けるようになっている。また海に行きたい。

 

海辺

f:id:ateliersalvador:20190917200712j:image

海辺 The Seashore 33.2 x 24.2 cm

...

静岡県牧之原市・静波海岸。実家近くの海。

f:id:ateliersalvador:20190917200853j:image

Instagramぽい。

f:id:ateliersalvador:20190917200913j:image

f:id:ateliersalvador:20190917200949j:image

きょうは描いている間も、海を見ている間も、ずっと考え事をしていた。トピックは色々で、絵のこと、生活のこと、頂いている仕事のこと、その他...。まとまらない。描くのは楽しかった。波の音がずっと聴こえていてとても良かった。

山門

f:id:ateliersalvador:20190914095404p:plain

山門 (The Temple Gate) 36 x 51 cm

...

横浜画塾・笠井先生の教室のスケッチデーで描いた絵。横浜の西方寺というお寺。入口の門のあたりで描いていて、なんかえらいことになってしまった。実際の風景とは結構違う。

saihouji-yokohama.com

家に持ち帰って仕上げた。

昨日、水彩画家の永山裕子先生の個展に伺って、感動して帰ってきた。会場の中央で絵を描き続ける永山先生から、描くこと、仕上げることへの強い執念を感じた。自分も画面をスポンジでこすったり、一度描き上がったと思ってからまた絵の具をかけてみたりしたいと思った。上の絵ではそれをやってみた。

 

【会期延長・9/27(金)- 28(土)昼くらいまで】グループ展「絵描百物語」(@ 吉祥寺・モモカレー) 参加しています

f:id:ateliersalvador:20190910174650j:plain

吉祥寺のカレーのお店・momo curryさんでのグループ展「絵描百物語」ですが、店長モモさんの「9月壁空いてるし延長しなよ」の一言で、会期が9/27(金) - 9/28 (土) まで延長になりました。せっかくの機会ということでメンバー5人とも新しい絵や人形、小さな額の絵をどんどんモモカレーさんに持ち込んでいます。なお、最初のテーマ (こわいいろ、こわいかたち、こわいおもい) はメンバー全員あまり気にしなくなりつつあります。どちらかというと壁での絵の展示というより、フリースペースで好きにのんびりするゆるい雰囲気になってきました。皆様どうぞお越しください。

f:id:ateliersalvador:20190821171445j:plain

-----------------

🍂展示の休止期間のお知らせ🍁

以下の日は貸切イベントがあり、モモカレーさんに入場できないようです。申し訳ありませんがあらかじめご了承ください。

....

9/14(土) 夜17時以降、16(月) 夜17時以降、23(月)昼-夕方 、28(土) 夜17時以降

-----------------

 ---

五人展『絵描百物語 (えかきひゃくものがたり)』
テーマ 『こわいいろ、こわいかたち、こわいおもい』...?
会期 : 2019年 8月26日 (月) - 9月27日 (金) 夜から9/28(土) 昼くらいまで
時間 : 12:00 - 21:00 (16:00-18:30はお店の方が休憩を取っていることがあります。)
場所 : 吉祥寺 MOMO CURRY  ※ ワンオーダーをお願いいたします。

momocurry.com

Googleマップ: 

goo.gl

------------------------

参加メンバー

20Lempicka (https://twitter.com/LoveyDovey_kte)

王田土人 (https://twitter.com/nowaruagaki)

ますとみけい (https://twitter.com/kei_masutomi)

高橋茉林 (https://twitter.com/takahashimarine)

雑賀信之介 (https://twitter.com/toshoneko )

------------------------

 

 

ルノワールの失職について

f:id:ateliersalvador:20190905000648j:plain

画家の名言をまとめたWebページを読んでいて、印象派の画家、ルノワール先生の言葉が心に引っ掛かってしまった。

「芸術家というものは、自分に才能があると思うとだめになってしまう。つけあがらず、職人みたいに仕事をしてこそ、はじめて救われる。」

ピエール=オーギュスト・ルノワール - Wikipedia

出典と原文を探している。いつ、誰に言った言葉なんだろう (出典をご存知の方はぜひ教えてください。)

だめになるとは、どうなってしまうんだろう。はじめて"救われる"とは。"認められる"とか"喜ばれる"とか"幸せになる"とかではない。"救われる"と書いてある。切迫したものを感じる。ルノワール先生、だめになりかけたり、救われたりしたことがあるんだろうか。それとも、近しい人に何か起きたのを見たんだろうか。

...

Wikipediaを読んで、ルノワールがかつて磁器の絵付け職人として働いていたのを知った。

ルノワールは、後に次のように回想している。

"4年間の見習期間を終えて18歳になった時には、私の前には陶器絵師としての洋々たる未来が開かれていた。この仕事では、1日に6フラン稼ぐことができた。ところがその時、思いがけない大災厄が起こって、私の夢は台無しにされてしまった。……ちょうどその頃、陶器や磁器にプリントの絵付けをする方法が発明され、人々は手で描いた絵よりも機械の仕事の方を一層好むようになったのだ。"

絵付職人としてのルノワール先生、機械文明発達の影響で失職していたのだ。プリント技術投入の時期がもう少しずれていたら、私たちが日本で「ルノワールの絵」を見ることはなかったのかもしれない (遅かれ早かれ、工房は閉鎖されただろうけど...。)

「機械技術が専門家の仕事を奪うこと」「人間が何らかの専門的能力を持つこと」それから「芸術家と職人の生き方の違い」..全て、自分にとって強い興味のあるトピックだった。引き続き、冒頭の言葉の出自を探していきたい。関係する資料をご存知の方はぜひ教えてください。

 

近況

f:id:ateliersalvador:20190829033622j:plain

うちの計算機 (モニタ周りの様子)

 

[お知らせ: 1]

グループ展「絵描百物語 (えかきひゃくものがたり)」@吉祥寺北口・モモカレー好評開催中です。お越しいただいた皆様、ありがとうございます。期間中に壁面の絵も増えてきました。メンバー5人も時折会場入りしています。不思議な強い力のある絵を描くメンバーです。どうぞお楽しみください。

...

五人展『絵描百物語』
テーマ 『こわいいろ、こわいかたち、こわいおもい』
会期 : 2019年 8月26日 (月) - 9月28日 (土) 
時間 : 12:00 - 21:00 (16:30-18:00はお店の方が休憩を取っていることがあります。)
場所 : 吉祥寺 MOMO CURRY  ※ ワンオーダーをお願いいたします。

ateliersalvador.hatenablog.jp

 

[お知らせ: 2]

心のユートピア探す人々の寄港地、絵と詩の同人誌「季刊あさもや」秋号の製作が始まりました。絵描きと詩人12名が集います。10/20 (日) 発行予定です。今回11/24 (日) 開催の文学フリマ東京でブースを出します。良ければどうぞお立ち寄りください。秋号とメンバーのポストカードやグッズを持っていきます。

ateliersalvador.hatenablog.jp

 

[近況: 1]

いわゆるDeep Learningの力で計算機が絵を描くようにできるか試しています。前にショートショートを書かせようとしたまま、結局そちらの開発は延期し続けているのですが、今のところの感想として、物語と比べると絵の方がはるかに「生成できた」と言い張りやすそうな気がします。「絵」なるものと「物語」なるものの違いでしょうか。画像スタイル変換 (Neural Style Transfer) と敵対的生成ネットワーク (GAN) という方法を並行して試しています。

ateliersalvador.hatenablog.jp

 

 

[近況: 2]

なぜ私は計算機に描かせようとしているのだろう...自分で描かないのか...。 

 

ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装

ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装

 
Pythonによるデータ分析入門 第2版 ―NumPy、pandasを使ったデータ処理

Pythonによるデータ分析入門 第2版 ―NumPy、pandasを使ったデータ処理

  • 作者: Wes McKinney,瀬戸山雅人,小林儀匡,滝口開資
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2018/07/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

近況

f:id:ateliersalvador:20190826052719j:image

画像処理系のプログラムを組んでいます。あまり凝ったことをせず、ネットで広く公開されているものを流用しているのですが、そのまま使おうとすると動かなかったりして、多少中身を読み書きしています。作業にかこつけて、絵の掲載をお休みしています。また戻ります。

(追記)

きょうから始まるグループ展「絵描百物語」どうぞよろしくお願いします。

女性

f:id:ateliersalvador:20190823010736p:plain

女性 (A Woman)

36 x 51 cm
...

横浜画塾・笠井先生の教室で描いた人物画。落ち着いた雰囲気のモデルさんがいらっしゃった。ユリの花と一緒に描いた。

6月の中頃から、人体デッサンの学習本「モルフォ人体デッサン ミニシリーズ 骨から描く」の人体デッサンを、一日におよそ1ページのペースで模写する行をしている。

昨日まで「体幹」の章だったので、肩甲骨や肋骨あたりの骨を描いていた。人間を描くとき、ちょっとでも「骨が中にある感じ」がしてきたらいいなと思う。きょうから手と腕の章、しばらくすると足と脚の章。骨が終わったら筋肉のことを覚えたい。ちょっとずつやっていく。

...

骨から描く モルフォ人体デッサン ミニシリーズ

骨から描く モルフォ人体デッサン ミニシリーズ

  • 作者: ミシェル・ローリセラ,布施英利,ダコスタ吉村花子
  • 出版社/メーカー: グラフィック社
  • 発売日: 2018/06/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
関節と筋肉の働き (モルフォ人体デッサン ミニシリーズ)

関節と筋肉の働き (モルフォ人体デッサン ミニシリーズ)

  • 作者: ミシェル・ローリセラ,布施英利,ダコスタ吉村花子
  • 出版社/メーカー: グラフィック社
  • 発売日: 2019/09/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 
箱と円筒で描く モルフォ人体デッサン ミニシリーズ (モルフォ人体デッサンミニシリーズ)

箱と円筒で描く モルフォ人体デッサン ミニシリーズ (モルフォ人体デッサンミニシリーズ)

  • 作者: ミシェル・ローリセラ,布施英利,ダコスタ吉村花子
  • 出版社/メーカー: グラフィック社
  • 発売日: 2018/02/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

グループ展「絵描百物語」(@ 吉祥寺・モモカレー) 参加します

f:id:ateliersalvador:20190821171445j:plain

グループ展「絵描百物語 (えかきひゃくものがたり)」に参加します。吉祥寺のカレーのお店・MOMO CURRYさんの壁面をお借りしての展示です。夏の怪談にかけたテーマは「こわいいろ、こわいかたち、こわいおもい」ということで、自分は日頃から (((なんかこわい))) と思ってやまない「花」を描いた絵を持っていきます。どうぞお越しください。モモカレーさんの野菜カレー、沁みる味でとてもおいしいです。お食事もぜひどうぞ。

-----------------

🍂展示の休止期間のお知らせ🍁

以下の日は貸切イベントがあり、モモカレーさんに入場できないようです。申し訳ありませんがあらかじめご了承ください。

....

9/14(土) 夜17時以降、16(月) 夜17時以降、23(月)昼-夕方 、28(土) 夜17時以降

-----------------

 

 ---

五人展『絵描百物語』
テーマ 『こわいいろ、こわいかたち、こわいおもい』
会期 : 2019年 8月26日 (月) - 9月28日 (土) (会期が延長されました。)
時間 : 12:00 - 21:00 (16:00-18:30はお店の方が休憩を取っていることがあります。)
場所 : 吉祥寺 MOMO CURRY  ※ ワンオーダーをお願いいたします。

momocurry.com

Googleマップ: 

goo.gl

------------------------

参加メンバー

20Lempicka (https://twitter.com/LoveyDovey_kte)

王田土人 (https://twitter.com/nowaruagaki)

ますとみけい (https://twitter.com/kei_masutomi)

高橋茉林 (https://twitter.com/takahashimarine)

雑賀信之介 (https://twitter.com/toshoneko )

------------------------

...個性派ぞろいです。どうなっちゃうかな。

この絵を持っていこうと思っています。

f:id:ateliersalvador:20190409001357p:plain

ateliersalvador.hatenablog.jp