旅のスケッチ (オランダ・ベルギー) [7, 8日目 (最終日)]

6日目 ... 7日目。市内を巡る最終日。 港に行って、最後にアムステルダム中央駅を描きに行く。 スケッチセットに「レンガっぽい色」を補充。 よし、描こう。 オランダ海洋博物館 (Het Scheepvaartmuseum) へ行く。17世紀当時の海軍の建物の中に、オランダが…

旅のスケッチ (オランダ・ベルギー) [6日目]

5日目 7,8日目 ... 6日目。残り2日。 スケッチセットはこんな感じになった。ホワイトのチューブが重かったので、中身を別の場所に出してかさを減らした。 ヴァン・ゴッホ美術館とアムステルダム国立美術館 (Rijksmuseum) に行く。ミュージアム広場 (Museumpl…

旅のスケッチ (オランダ・ベルギー) [4日目]

3日目 5日目 ... 滞在3日目にして、ようやくスケッチセットが整った。 ateliersalvador.hatenablog.jp 4日目の朝。 デルフトを出発する前に、ずっと気になっていたかわいい風景を描いてみた。1時間くらい。 結構それっぽい!嬉しい。この素敵さ。これは、元…

旅のスケッチ (オランダ・ベルギー) [2日目]

1日目 3日目 ... スケッチ自体の紹介より、旅行記っぽくなりつつありますが...。 2日目。ベルギー・アントワープ中央駅を見に行った。 宮殿のような姿をしている。 ja.wikipedia.org プラットホーム。深さがある。通り抜けをする路線は地下に潜っている。 と…

立川駅

立川駅 (22.7 x 15.8 cm)。朝に見たJR南武線の電車。 ... 3/19 (火)から始まる個展の準備をしている。ギャラリーさんからお声掛けいただいた時、個展だということをわかっていなかった。「今まで描いた絵もいくつかあるし、他の参加者さんの作品に紛れて、ま…

夜の散歩

夜の散歩 (22.7 x 15.8 cm)。神田の高架あたり。 ニュートラルチントで染め込んだ。

有楽町駅前

有楽町駅前 (14 x 22.7 cm)。東京交通会館3Fの屋上庭園「有楽町コリーヌ」から見える風景。東京駅を出てすぐの新幹線と、これから東京駅に着く新幹線が見える。どちらもゆっくり走っている。 ... ビルを描くのが難しすぎる。ウォッシュ一発で明るさを当てら…

渋谷ハチ公前・青ガエル観光案内所

渋谷ハチ公前・青ガエル観光案内所 (33.2 x 24.2 cm)。1986年まで東急線を走っていた車両「5000系」の第一号を活用した観光案内所。中はなぜかキティちゃんの内装で埋め尽くされている。 www.omote-sando.info 井の頭線と渋谷マークシティの連絡通路の上から…

自動改札

きょうの水彩:自動改札の練習。 ... おでかけスケッチ18日目。「のりもの展2」「光る世界」展が無事終了しました。ありがとうございました。かなり腑抜けているのですが、リハビリも兼ねて「きょうの水彩」をレギュラーペースに戻していきます。

駅の柱

きょうの水彩: 京王井の頭線・吉祥寺駅。カフェのテーブルから描いた。明るい天井を大き目の柱が支えている。道ゆく人々も特徴があるので、人もじっくり描いてみたい。すぐ動いていっちゃうから、何か工夫がいるかもしれない。 ... おでかけスケッチ15日目。…

ターミナル駅

きょうの水彩: 都心の大きなターミナル駅。 ... おでかけスケッチ13日目。駅を描くのが好きだけど、どう描いていいのかよく分からない。とりあえずどうにか描いている。

きょうの水彩: 駅。駅は楽しい。色々なものがある。 ... おでかけスケッチ11日目。

コンコース

きょうの水彩: 駅のコンコース。携帯を見ている人がとても多い。杖をついて歩いている人も、杖をついて歩きながら携帯を見ていた。大丈夫だろうか...。皆さんお気をつけください。自分も気をつけます。 ... おでかけスケッチ8日目。予定や急用がない時期に一…

武蔵小金井駅

きょうの水彩: 武蔵小金井駅。JR中央線の駅。電車の発車メロディとして「さくらさくら」が流れる (それぞれの番線で少しずつアレンジが違う)。小金井は江戸時代から桜で有名らしい。2009年に高架化工事が終了して、近代的な高架駅に建てかわった。駅南口には…

東京駅・動輪の広場

きょうの水彩: 東京駅・丸の内側地下の動輪の広場。国鉄の蒸気機関車「C62 15」の動輪部分がオブジェとして飾られている。薄暗く、天井が低く、人通りが激しい。隅に赤い帽子の人が座り込んでいた。自分がスケッチを描いているとき、帽子の人はときどき立ち…

改札口

きょうの水彩:JR国分寺駅の改札口。駅ビル2Fにあるカフェのカウンターから見た光景。人の流れは見ていると面白い。でもすぐ目の前から消えてしまう。姿を目に焼き付けたり、しばらく似た格好の人が来るのを待って、急いで描いたりした。 ... 「きょうの水彩…

想像上の駅

きょうの水彩: 想像上の駅。うろおぼえの風景。なんとなく描いた。実在しない。 ... 1日1枚「きょうの水彩」70日目。コンピュータが使えなくなったので、ScanSnapの接続先をiPhoneに変えた。画像の取り込み、編集、投稿まで含めて全てiPhoneでできることが分…

横浜線

きょうの水彩: JR横浜線・E233系。各駅停車の東神奈川行き、始発の八王子駅に停車中の様子。横浜線の開業は1908年 (明治41年)。八王子で生産していた生糸を横浜に運ぶための路線だった。 以前八王子に住んでいた頃、通学のために平日はほぼ毎日横浜線に乗っ…

きょうの水彩: 旅の途中で見た駅。 ... 1日1枚「きょうの水彩」40日目。色を強めに振った。

旅先で見た駅

きょうの水彩: ひたちなか海浜鉄道・那珂湊駅。駅名票の文字が独自フォント?で面白かった。駅の施設や周辺の建物が古くて、駅名票だけが新しい駅を見ると「ああ、生きている駅なんだなあ」と思う。廃線探索が趣味なので、もう生きていない駅を見ることが多…

東京駅丸の内北口

きょうの水彩: 東京駅丸の内北口。ぼんやりして頭が働かない。Sアトリエの銀座スケッチ会に参加しようとして、時間を間違えて終了後の教室に行ってしまった。そのまま東京駅を描きに行った。新丸ビルの水道で水を手に入れて、丸の内駅舎北口を描くことにした…

原宿駅

きょうの水彩: 原宿駅舎。覚悟を決めてスケッチを取りはじめたら、雨が降りだした。ビニール傘をさして描いた。紙に雨粒のしみができた。16:45から始めて18:00に終了した。駅舎はオリンピックに向けて建て替えの検討が進んでいるらしい。 ... 1日1枚「きょう…

ホームの端

きょうの水彩: JR国分寺駅で見た光景。子どもが中央線の車両に手を降っていた。 ... 1日1枚「きょうの水彩」3日目。出先で描いた。きのう2時間のつもりが6時間かかったので、きょうは2時間で終了した。線が中心になる。

平屋の駅

きょうの水彩: 東武鉄道小泉線・本中野駅。駅前は広く、誰もいなかった。

吹雪

きょうの水彩: 雪国の駅跡。 ... 絵を描いたり、物語を組んだりするうち、強く実感するようになったことがある。この世では「混沌から秩序を導こうとする力」と「秩序を混沌に戻そうとする力」がせめぎあっているらしい。混沌に境目が引かれるとき、秩序が生…

海芝浦駅

海芝浦駅。JR鶴見線・海芝浦支線の終着駅。京浜運河に面している。プラットフォームからは東京ガスのLNG火力発電所や首都高湾岸線の鶴見つばさ橋が見える。鶴見線は、京浜工業地帯の臨港線をJRが引き継いだ路線。海芝浦支線は元々は東芝の工場へ向かう専用線…